top of page
宮代町 S様
宮代町 S様

アンケートの回答

--------------------------------------------------------------------------

①実際お住まいになって気が付いた良い点はありますか


玄関部分の収納スペースはかなり重宝しています。

玄関という場所柄、よく使うバッグや上着、外出時に持ち歩く小物の置き場として使

える点が最高です。


またリビングやキッチン近くに置きたくない掃除用具なども収納が出来てさらにグッ

ド!!

物置とクローゼットが混ざった使い方をしています。

ただし物置(下駄箱)に上着などを置くのが抵抗を感じる人は重宝さを感じにくいと

思います。


それと嫁が提案した“靴を履いたまま操作できる玄関の照明スイッチ”が思った以上

に便利でした。

家族で帰宅すると昼でも夜でも最初にドアを明けて家の中に入ろうとするのは子供で

した。

私が鍵を開けると割り込んでドアを開けて先に家に入ります(笑)

明るい時間なら良いのですが暗い時間だと暗いまま靴を脱ごうとするので、そんな時

にすぐに明るく出来るので助かっています。“子供はまだスイッチに届かないので”

(汗)

さらに玄関ポーチのセンサーライトは室内と照明の間に人が立つので影を作ってしま

い照明としての効果はなかったのでより効果抜群です!!


階段部分の吹き抜けは開放感抜群で良いです。空調の効きの心配をしていましたが

クーラーに関しては問題ないです。暖房となると心配が残っていますがシーリング

ファンでどうにかなるかな?と期待しています。


嫁の実感として“広いベランダ”は洗濯・布団干しには最大の効果を発揮しているよ

うです。

貯めてしまった洗濯物と布団が一度に干せるのが最大の理由です。

通常ならこれだけのスペースは部屋にしてしまうと思いますが、ベランダとしても

オッケーです。


--------------------------------------------------------------------------

②実際お住まいになって気が付いた、使いづらい点や気になる点、悪い点はあります



私(夫)が気になった点があります。

使用頻度が高い玄関収納の扉です。以前アパートで同じ構造の折りたたみの扉がレー

ルから脱線してしまった事がありました。

何度も治して調整をしても再び外れてしまう事がありました。

使用頻度が高いので長期的に大丈夫か心配です。スライド扉という選択肢もありだっ

たかな?


ベランダへの出入り場所です。

ベランダへ出入りするには寝室と私(夫)の2.75畳の書斎からの2箇所です。

妻が洗濯を干す際に出入りするのは“書斎”からです。

寝室から出入りを行わない理由として、就寝時以外はなるべく寝室の出入りは控えた

いのと布団が邪魔をして歩きにくいのが理由です。

よって書斎からの出入りとなります。すると洗濯物を干すハンガーなどが出入りをす

る部屋(書斎)に置きっぱなしになったりします。

2.75畳だと極端に物が目立つし、邪魔になったりで『私のスペースがぁ~(泣)』と

なります。

直接廊下から出入りが出来たらよかったなぁ~と思います。


雨の日の事です。

雨が降ると外壁に付着した雫が垂れた時に、『ポタン、ポタン』と薄い鉄板の上に落

ちるような音が至る所でしています。

昼間はさほど気にはなりませんが就寝時などは結構響いています。

ざっと調べたところ“軒”がないので外壁に溜まった雫が落ちる時にコンクリ基礎上

部にある薄板に雫が当たった音なのかも知れません。


三角屋根じゃない家の2階は暑い!

四角い家が希望だったので不満じゃないですが、予想通り通常の屋根の家より夏の2

階は暑かったです。

屋根裏の空間が少ないとやはり暑いんですね。


1階のドアノブとトイレについて

私(夫)の身長が高くないので感じた事ですが、1階のドアノブの高さが全体的の高

いかな?と感じます。

天井まで伸びているドアなので全体的なバランスを考慮しての高さなのかも知れませ

んが・・・・・。

またトイレの便座も少し高いです。座った時に足裏全体が床に着かないので、まさに

“地に足が着いていない”状態で落ち着かないです。

新聞を広げる時(そのうち娘に汚いからヤメテェ~と言われるだろなぁ~)も踏ん張り

が効かないのでバランスを崩しそうになる時も・・・・・。


--------------------------------------------------------------------------

③こうすればよかったという点がありますか


嫁の目線の話

寝室の南側部分の窓で現在は普通の横長の窓ですが、リビングなどで使用している縦

長の窓を2箇所にすればよかったと言う事があります。理由は夏の日差しが入って

暑いのと窓として思ったより使用頻度が低かった。それと窓側を頭にして就寝してい

ますが、窓だとレール部分に埃などが溜まりその埃の落ちる先に頭があるのが気にな

るとの事です。


--------------------------------------------------------------------------

④ 一番満足できたものは何かありますか


私と嫁の共通の満足部分は“四角い外観の家”です。

周辺の建物と比べて外面に凹凸が少ないうえ、通りに面した外壁の白の3本線が遠目

から見たときに“スラ~リ”とした感じがお気に入りです。


--------------------------------------------------------------------------

⑤お住まいになられてからの家族の様子はいかがですか


どの家族も同じと思いますが最初の1ヶ月位は“人の家で生活をしている”感や“ホ

テル生活”と言った感じがしました。

広いリビングに慣れるまで“心もとない”というか“無防備”な感じがして落ち着か

ず、


就寝の為に6畳の部屋へ入ったときに意味不明な安心をしました。

そうかと思えば2.75畳の書斎に引きこもっても落ち着かなくソワソワとしていまし

た。



今では“自分の家”として実感し、広々リビングにも書斎にも慣れて子供と家の中で

走ったりして遊んでいます。

結局のところ“慣れ”の要素が大きかったですね。

家に慣れる前も後もですが新たな会社から帰宅する喜びみたいなものができました。

早く帰ってくつろぎたいと思い普段は会社に行ってしまって留守が多いので休みの日

は“家を実感したい”と思ったりしています。


それと夫婦喧嘩が減りましたねぇ~(笑)

以前はびっくりするくらい言い合いなどしていましたが、今では“逆に”びっくりす

るくらい平和な毎日が送られています。

嫁曰く、家族が満足している家が“家相”を意識した家だとより自然と落ち着いて心

の平穏が保たれると実感しています。


“家相”自体にどれだけの効果があるかは分かりませんが少なくとも嫁の心の平穏が

保たれて

心地よく過せていられるのならそれが効果であり三陽さんのおかげだと思っていま

す。


一家の主として家族が心地よく生活が出来る家があるのが幸せだと思いますねぇ~。


--------------------------------------------------------------------------

⑥当社のスタッフや大工に対しての感想をお聞かせ下さい


鈴木さん・藤野さん・荒川さんにはたくさん家造りの楽しさを教えて頂きました。

本当にありがとうございました。

人生で一回限りとなるだろう家造りで不安がよぎった時、分からない事があった時に


いろいろと相談にのってもらい安心の中で家造りを楽しむ事ができました。


--------------------------------------------------------------------------

⑦他に何かありましたら感想をお願いします


三陽さんをはじめたくさんの方々のお力添えで気持ちが良い家を造る事ができまし

た。“また機会があったら”と安易に言える様な買い物ではないのですが、

もし周囲に家を建てたいという人が居たときには自信を持っておすすめ出来るハウス

メーカーに出会えた事に嬉しく思っています。

今後幸手周辺で三陽不動産の幟が揚がっている現場を見かけた時はどんな素敵な家が

建つのだろうと楽しみです。

bottom of page